MENU

【お見積り無料】0120-970-386 受付時間:平日 9:30~17:00

危険!巣に近づかないで!危険!巣に近づかないで!

ハチに刺されるパターンでもっとも多い原因が
「自分で駆除しようとして失敗」なんです。
駆除に失敗して刺されてしまった方からご依頼いただくことも多く、そのような場合すでにハチが興奮状態になっていてとても危険です。
特に黒い服や香水をつけた状態ではハチが飛んでいる付近には近寄らないでください。

特にこの巣を見たら要注意!

ミツバチ 【駆除料金:ご相談】ミツバチ 【駆除料金:ご相談】
攻撃性の低いミツバチですが、怖いのはその数と毒性。小さな巣でも数千匹生息しており、大集団で生活するため巣は一番大きくなります。他のハチと違い、寒い時期は攻撃性が異常に強くなるので要注意。
アシナガバチ 【駆除料金:8,000円~】アシナガバチ 【駆除料金:8,000円~】
蓮の実を逆さにしたような形の巣に密集する様は恐怖の一言。おとなしい性格ですが、自衛のためには攻撃してきます。アシナガバチの毒や刺された痛みは種類によってはかなり強く、アレルギーを起こすことも。
スズメバチ 【駆除料金:8,000円~】スズメバチ 【駆除料金:8,000円~】
近づくだけで激しい威嚇行動をとったり毒針から毒液を飛ばすこともある、非常に獰猛な性格のスズメバチ。ハチのなかでも最大級の大きさです。万が一刺された場合は早急に病院で治療を受ける必要があります。

アナフィラキシーショックによる救急搬送が増加しています。アナフィラキシーショックによる救急搬送が増加しています。

蜂毒アレルギーの怖いところは、ハチに刺されてから短時間で症状が現れること。
蜂毒にアレルギー反応を起こし、発熱やじんましん等の皮膚症状、嘔吐、呼吸困難などを引き起こすことがあります。症状が早くあらわれるほど重症になることが多く、速やかに治療が必要です。また、短期間に2回刺されるとアナフィラキシーを起こしやすく、最悪の場合は命に関わる危険性があります。

作業実績

即日対応も可能!今すぐお問い合わせください!

無料ご相談

まずはお電話かメールでお気軽にお問い合わせください。専門スタッフが親切・丁寧に対応いたします。お電話でハチの巣の状況等を確認。ヒアリング内容から概算金額をお伝えすることもできます。もちろんご相談は無料です。

0120-970-386
受付時間 9:30~17:00(土日・祝日を除く)

メールでのご相談は
こちら

最短30分で現地到着し、その場でお見積り

高崎市をはじめ、前橋市、藤岡市、富岡市、安中市も駆けつけます!
ハチの巣駆除のプロが現場状況を確認し、その場で料金をご提示いたします。お見積りまでは無料です。
ご提示金額にご了承いただければ、すぐに駆除作業に着手可能です。追加料金等がかかることはございません。

ハチの巣の駆除作業開始

素早くハチの巣を退治。近隣状況に応じて、近隣の方へのご挨拶などもさせていただきます。

料金のお支払い

基本的には作業完了後に現金にてお支払いいただきます。場合によっては、後日お振り込みでのお支払いも可能です。

駆除後は…

ハチの巣駆除後、巣から離れていた戻りバチがやってくる可能性があります。当社では戻りバチの対策もしっかり行ないますが、場合によってはアフターケアを追加で行うことも可能です。万が一戻りバチを見つけた際は周囲の異変を感じると威嚇行動をしたり、興奮して攻撃してくる可能性もありますので十分ご注意ください。

PAGE TOP